2012/01/28

Downton Abbey

面白そう

と思いつつも既にシリーズの途中だったので見てなかったのですが

アップルTVの画面に現れたのでポチッと第1話を購入したら止まらなくなりました。

スマートTVが普及した折にはその経済効果は計り知れないだろうと実感しますね。

ドラマは1900年初頭の英国カントリーハウスが舞台で、そこに暮らす伯爵一家と使用人の数年間を描きます。

なお、カントリーハウスとは、 

「16世紀以降、英国の農村・田園地帯に貴族・地主層が建設した大邸宅。建築様式によって「ホール」「カースル」「パーク」「アビー」などと呼ばれる。18〜19世紀における都市の地主層は、週末に田園地帯のカントリー・ハウスで友人らと休息を取り、狩りなどを楽しんだ。20世紀以降、工業化の進展や2度の大戦の影響で跡継ぎや使用人を失い、次第に没落。また荘園からの農業収入の減少や邸宅資産への高額の税金も問題となり、やがて多くのカントリー・ハウスが売却あるいは解体された。現存しているのは1500から2000と言われる。(英国ニュースダイジェスト14 October 2010 vol.1271)」


だそうです。

物語の主軸は「長女の結婚相手を探す」なのですが、この背景には、

1 当時の相続法の下では女性は相続人となれず、女性しか子がいない場合は、直近の男性近親者が相続人となる

2 財産の散逸を防ぐため爵位と財産は一括して相続しなければならない(限嗣相続)

という事情があります。ジェーン・オースティンの「高慢と偏見」と同じ時代背景です。

本作でも伯爵には3人の娘しかいないため、伯爵の従兄弟の息子を相続人としこの息子を長女と結婚させることにより家を存続させることにしていたのですが、この息子がタイタニックとともに沈んでしまいます。

そこで、伯爵の別の従兄弟(既に死去。医者だったので上流階級ではなくいわゆるアッパーミドルクラス。)の息子が相続人となるのですが、長女が

ナイフも紳士のように持てない男と結婚するのは嫌

と言い始め、挙句、なだめる母親に向かって

あなたはアメリカ人だからわからない

とのことで英国庶民の自尊心をくすぐります(多分)。

この長女の結婚相手探しを中心とした上流階級の暮らしぶりに加え、使用人たちの繰り広げる物語によりファーストシーズンは進みます。

コリン・ファース(BBC「高慢と偏見」)のような魅力的なキャラクターは見られませんが、階級社会を物語のみならずセットや衣装からも知ることができ、かなり面白いです。

ところで相続人となった男性は弁護士なのですが、仕事をしているということで上流階級の皆さんに蔑まれます。働かないと生計を立てられないというのは身分が低い証拠ということのようです。

そんな彼が、伯爵業は週末にでもやります、と言ったところ、

What is a weekend?

と言われていました。

以前、ジムのサウナで知らないマダムに

「お仕事なさってるの?私もね、週に1度お華を教えているのよ。」

と言われたことを思い出しました。

それは趣味では。。


マギー・スミスも出てます。
77歳。すごい。


結局DVDも購入
12歳以上指定がついてます
差別的表現があると通常のPGにならないそうなので
おそらくそれが原因


2012/01/23

Lodon London I

今日はWestminster行くよ。

ロンドン生活も残り少なくなって観光にも追い込みがかかります。

Piccadilly Lineで10分。Westminster駅で降りて

国会議事堂を横目で見ながら

 国会議事堂

Big Benを通り過ぎると

 Big Ben

Westminster Abbey。世界遺産です。

 Westminster Abbey

閉まってた。

平日でも3時までで、土曜日は1時までだそうです。週末はゆっくり朝ごはん派の我々にはなかなかハードルが高いです。

ところで、Westminsterは昨年ロイヤルウェディングがとり行なわれた寺院なのですが、ウェディングの前日、図書館帰りに立ち寄ったときはロイヤルウェディングを一目見ようと場所取りの人たちで一杯でした。今更ですが写真を掘り起こしてみました。

 一歩もすすめない感じ

テントを張る人多数

Buckingham Palaceへの歩道もテントで埋め尽くされてました

こういうことを言うとpolitically incorrectな感じなのかもしれませんが、日本にしても英国にしても皇室好きな人々というのはイマイチなんというかアレですね(どれ?)。

ちなみに後日談としては、ケイト妃のブライドメイドをつとめた実妹のピッパさんはマーメイドドレスからうかがえるお尻のカーブのあまりの美しさに多くの男性の心を鷲掴みにし後ろ姿が連日報道され続け、多くの女性からは「自分の結婚式だったら殺したい」(直訳するときついですね)として昨年のmost annoying person(最もウザい人)の一人に選ばれていました。

Royal Weddingの全て
1時間あたりからWestminsterの中が見れます
問題のピッパさんの後ろ姿は1:06:18あたり

さて、仕方がないので、テクテク歩いてSt.James Parkへ

 公園管理専用のDefender 
かっこいい。


公園を出るとHorse Guards Barrack。騎兵隊が常駐しているところです。



年若そうなホースガード(王室騎兵?) 
観光客に写真を撮られまくられてます
持ち回りなのかな。。大変。

ここを抜けるとThe Mall。この道ををまっすぐ行くとバッキンガム宮殿です。


まっすぐ行かないで右に行くとTrafalgar Square。奥にあるのはNational Gallery。今は新しくダヴィンチの作品と認定されたものが展示されています。1958年にロンドンのサザビーで45ポンドで落札されたりしていたそうなので、表舞台には出ていたもののダヴィンチの作品とはされていなかったということのようです。

Trafalgar Square

ここまで大体1マイル弱(1.5キロくらい)。すごく歩いた気でいても白金高輪から麻布十番くらいの距離。

ロンドンは狭いです。

まあ、十番まで歩くとかないけど。

2012/01/20

Graduation Ceremony II

昨日はJ君の卒業式でした。

夫婦共に無事留学に来た目的を果たせました。よかった。

来る前には知らなかったのですが、

英国のLLMは結構普通に落ちます(この場合次の年に追試)。

これまでにLLMを卒業出来なかったという話は聞いた事がないので、この英国特有のクリティカルな事実については他の日本人弁護士留学生と

落ちたら事務所にどう説明するか

ということを戦々恐々と話し合ったものです。

(事務所には伝えず、HPのプロフィールには「卒業」と書かなければ詐称じゃない、という強気な人も多数)

結局、知っている日本人弁護士留学生はみんな無事卒業できたのですが、

一転、

ま、普通にやってれば落ちないんじゃない

とか言い出したりなんかして、

さすがハッタリ稼業。

業の深い職業です。

ところでJ君の卒業式ですが、

J君の行っていた大学はなぜかアジア人が少なく北欧などからの留学生が多く、ややもすれば

香港?

みたいだった私が通った大学とは随分雰囲気が違います。

そんなスクールカラーを反映してか、卒業式もバービカンの綺麗なホールでした。ガウンもヴィヴィアン・ウエストウッドがデザイン。

 J君後ろから

ガウン横から。
 ヴィヴィアンだけあって女性にとても似合うガウンでした。
多分女性がドレスに羽織って美しいガウン
というコンセプトだったんじゃないかと思います。


壇上の教授陣も学位とおそらく出身校に応じた様々なガウンを身につけています


また、今年からロースクールがサマセットハウスの東棟に入ったそうで、卒業式では「かねてよりの悲願だった」と繰り返し言っていました。

サマセットハウスはJ君の大学の隣で私の大学からも徒歩5分程なのでもはや我々の留学生活の一部です。本当に美しい建物なので、これから英国にLLM留学する人にはJ君の大学を勧めてしまうかもしれません。


夏のサマセット・ハウス

冬のサマセット・ハウス(逆側)
Tiffany主催のスケートリンクが設けられます


キングスベア


 全然関係ないけどバービカンの警察署
すてき

2012/01/17

Tower of London

今日は快晴だからTower of Londonへ行くよ

というJ君の鶴の一声により

ロンドン塔

行ってきました。

ロンドン塔は世界遺産に登録されておりロンドン一大観光ポイントですが、あまりに人が多いのでいつも外からちらりと眺めているだけでした。

夏の人の多さはテムズ川対岸からも確認できるほどです。

Tower Hillからみたロンドン塔(逆光)

 ここからCityであることを表す龍

今回はオフシーズンで人も少ないので、せっかくだし入ってみました。19ポンド。高い。

監獄や処刑場として有名なためなかなか陰惨なイメージも強いロンドン塔ですが、中は日が燦々と降り注ぎ中々風光明媚な感じです。








敷地内には大きなカラスがちらほらいます。ロンドン塔にカラスがいなくなるとロンドンが滅びる、という言い伝えがあるそうで(ざっくりね)常に数匹飼っているそうです。

Raven Masterという大げさな名称を与えられた人がせっせとお世話をしているだけあって、ちょっと見た事ないくらい毛並みのいい丸々としたカラスを見る事ができます。


Raven Master

建物の上から見えるタワーブリッジやシティの様子も美しいです。

タワーブリッジ方面

シティ方面
左から2番目のビルがNorton Rose
来た頃にお世話になった研修先です

しかし、一番の見所はなんといってもJewel House。世界最大のダイアモンドと言われるアフリカの星が飾られる王冠と王笏を見る事ができます。

(ちなみにアフリカの星でググると「さんま」と出てきます。名作さんまの名探偵ですね。同作内でさんまが「しんすけ ゆうたら やくざ や。どつきかえされるで」と言っていたのが懐かしく思い出されます。)

王冠の数々はちょっと笑えるくらい豪華絢爛です。これは本当に一見の価値ありだと思いました。19ポンドも惜しくありません。

こういうものを見ていると、

ひとときこれを手にした人たちも、石からすれば、束の間の栄華に過ぎないんだわ、

と人の世の諸行無常に思いを致し、全ての欲が塵のように虚しく感じられます。

まあ

一瞬ですが。

もちろん撮影禁止なので写真は借り物

ちょうどこの日放送だったSHERLOCK(BBCでやっているシャーロックホームズ現代版。大人気。)によると、Bank of England、Pentonville Prison(オスカーワイルドなども収監された監獄)、このロンドン塔のJewel Houseが英国三大厳重セキュリティースポットだそうです。

ガイドも「鉄壁の警備でこれまでに盗みに入ろうと試みた者は一人」のようなことを言っていました。

でも、この規模になると転売なんて早々できないでしょうから、リスクに見合う利益がないだけでは、と思ったりしました。

出口

出口付近から見えるタワーブリッジ

街灯の中にさりげなくCCTV(監視カメラ)が仕込まれています。

ちなみにCCTVはロンドン内に200万とも言われる数が設置されており(民間のものも含む)、1回のお出かけで300回は撮影されていると言われています。

果たしてその映像が刑事裁判の証拠として実際に使えるかについては議論があるところのようですが、2005年の爆破テロの際にはCCTVから得られた犯人の映像を辿っていくとわずか数日でアジトまで判明したとのことですし、昨年の暴動の際には、CCTVから得た多数の暴動者の顔写真をウェブで公開したり、それを新聞各紙が掲載するなど捜査過程には大きな役割を果たしているようです(なので抑止力も強いんじゃないかと単純に思うのですが、それについても議論は尽きないようです)。

プライバシーなど色々問題はあるのでしょうが、日本人女性という極めて被害者属性の強い分類に属する私としては、たとえCCTVがレーザーを発射したとしても、なんの文句もありません。

2012/01/13

plumber

一昨日の夜、家主の代理人から

急で悪いけど明日の朝プラマー行くからよろしくね☆

というメールがあり

明日朝って。。

と思いながらも朝からちゃんと用意して待ってました(20分くらいコーヒー飲みに行ってたけど)。

夕方になっても現れないので、コーヒー飲みに行ってた間に来ていないから帰っちゃったのかなー、と思ってました。

でもその割にはケアテーカー(住み込みでアパート全体の管理をする人。すごくいい人。)も何も言わないし、もし来てたら多分彼が入れるだろうから(鍵持ってる。プラマーもおなじみ。)やっぱり来なかったのかなー、と思ったりもしてました。

そしたら、今朝、来た。

パジャマにバスローブでうだうだしてるところを急襲。

ドアをノックする音が聞こえた瞬間

1 着替える
2 何かかぶる
3 マスカラだけでも
4 居留守

などの選択肢が浮かび

よ、、、4番、、?

とも思いましたが、

ドアの向こうでチャラチャラ音がします。

敵は鍵を持っている模様。

ここで応対せずに入られれば、

ずっと隠れ続けるか、

「あら?ノック聞こえなかったワー。」

などという小芝居を打たなければなりません。

大人としてそれは痛過ぎるので、仕方がないのでドアを開け応対。

P「Hello! It's your plumber!」

M「ハロー、昨日来るんだと思ってた」

P「え、いや今日だけど、、忙しいかな?もし今忙しかったら20分後にまた来ようか、ごめんね。。」


という何故か理不尽にキレてる彼女に謝る彼氏のようなやりとりがあり、

え?私が悪いの?

という気分になりながら入って作業を始めてもらって今に至るというわけです。

プラマーが行くからー、という軽い感じのメールとは裏腹、

長いパイプだとか工具だとかが持ち込まれ、キュインキュインいってて本格派。

さっき、バーナーが火を吹いてた(ような気がする)。

これ、今日中に終わるのかな。。。


キッチンで作業中
それは吸い込んではならないのでは?
と思われるものを吸い込んだ音がした。。大丈夫かな。。


 ところで、楽しみにしてたRoyal Collection届いた

なんか中心がずれてるような気が。。


2012/01/10

2012

春には帰国ということで

引越し業者を選定したり

前から気になっていたレストランやカフェへ行ったり


The Lanesboroughのアフターヌーンティー
UK Tea Councilというところからロンドンで最も美味しい
アフタヌーンティーを供するところの一つとして
Awards of Excellence2011を受賞しているそうです
美味しいけどビックリするほどでは(写真は借りてます)


買おう買おうと思っていたもの(リネンや食器など)をようやく購入したり

Wedgwoodのアウトレット
今冬一番CPの高いお買い物

Jermyn Streetに足しげく通ったり(J君)


Bespokeしかしない本家John Lobbを見つめるJ君
(右上。エディンバラ公と皇太子らしい。紳士靴だからクイーンはないのかな。。)


Bond Streetを何度も往復したり(私)


Smythson(3つのRoyal Warrantホルダー)のJewelry case 
J君からのプレゼント

一生ここに住むんじゃないかと思うほどに馴染んでしまっているため

イマイチ現実感がわかないものの

徐々に帰国準備を始めています。


 全然関係ないけど、舌の根も乾かぬうちに電気自動車発見
しかも充電中

衛兵。冬の装い。